Newsニュース

  1. HOME
  2. NEWS
  3. コアファシリティ統括センターシンポジウム開催のお知らせ

コアファシリティ統括センターシンポジウム開催のお知らせ

2023.11.15

テーマ:「これからの研究基盤と技術職員が目指す先について考えよう」

日時 2024年2月21日(水) シンポジウム
2024年2月22日(木) 施設見学(次世代放射光施設NanoTerasu)
開催形式 会場及びオンライン(Zoom)のハイブリッド形式
場所 シンポジウム会場:青葉山新キャンパス 環境科学研究科棟 2階大講義室
企業ブース会場:シンポジウム会場内
主催 コアファシリティ統括センター
参加申込フォーム https://forms.gle/aprKTzbxc5W3CD698
参加申込締切 現地参加希望者:2024年1月31日(水)
Zoom参加希望者:2024年2月20日(火)
プログラム(シンポジウム)
10:00~10:05 開会の辞
10:05~10:30 基調講演
文部科学省
10:30~10:55 特別講演
一般財団法人光科学イノベーションセンター(PhoSIC)
10:55~11:20 コーヒーブレイク
11:20~12:00 東北大学コアファシリティ統括センター活動報告
13:30~14:00 招待講演1
高濱 謙太朗 東海国立大学機構 統括技術センター 統括技術部戦略室 総括CFA
14:00~14:30 招待講演2
細井 肇      早稲田大学 理工学術院統合事務・技術センター技術部 部長
14:30~15:00 招待講演3
Kieran Deasy  沖縄科学技術大学院大学 Director of Core Facilities Research Support Division
15:00~15:20 コーヒーブレイク
15:20~16:20 パネルディスカッション
※モデレーター・パネリストの情報は後日掲載予定
16:20~16:25 閉会の辞
17:00~18:30 情報交換会【事前申込方制・現地参加のみ】
会場:青葉山新キャンパス
会費:3,000円
定員:50名